忍者ブログ

nOnのなんでも情報館Blog

上越の釣り・携帯・PDA・パソコン・テニス・ギター・デジカメ・旅行・オートキャンプ・DIY等々、日常の話題からちょっとマニアックな裏技・裏情報まで、読んで楽し、知ってお得、やって便利な情報を提供する「nOnのなんでも情報館」です。皆さんからの様々な情報もお待ちしてます。
お気に入りに登録 フォト蔵 firestorage FlipClip アウトドア仲間掲示板 フリートク掲示板
12 2025/01 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 02

:2023:10/14/05:04  ++  特定小型原付「RICHBIT ES1 Pro」のファーストインプレッション《初乗り》

日曜の午前中は毎週恒例のテニス
テニスコートは自宅から16km離れてるんでを使う事がほとんどだけど、夏の気が向いた時にはラケットを背負ってバイクで行くこともある。

この位の距離なら慣らし運転には丁度いいかも(少し遠い気もするが...)
という事で、ラケットを背負ってRICHBIT ES1 ProでLets Go!

できるだけ車の少ない道を選び(4割農道、6割県道)、
何事もなく無事65分でコートに到着!

◇RICHBIT ES1 Proで公道を16km走行した感想は...
○バッテリーは意外と持つ(坂は無くほぼ平坦な道の場合)
・16km走行でバッテリーが[LED5個]→[LED3個]
→もしかしたら30kmぐらい行けるかも(カタログでは最大走行距離25km)
※実は、動作チェックしたらプレーキパッドがディスクに少し接触してたんで(素人調整不可)、もしかしたら走行距離が短くなるんじゃないかと心配していた
×思ってたより安定性は良くないんで、路面やフラツキを常に注意する必要あり
→これで30kmとか40kmとか出たら危険!20kmで良かったっと思う
×思ったより結構疲れる
・今回は16km(1時間)連続して乗ったが、足の付け根が疲れて少し痛くなった
・気持ちよく乗れるのは30分ぐらいまでかもしれない
×ブレーキが効きすぎ!
・調整してどうこうできるという問題じゃなくて、どうも回生(電子)ブレーキってのを使ってるらしく、ちょっとブレーキしただけでググッと効く感じで、ブレーキレバーの握り(ディスクブレーキ)の問題じゃない
・突然何か飛び出してきて無意識にフルブレーキしたらたぶんジャックナイフ!

◇景色のいい場所で記念撮影♪

ES1Pro12

ES1Pro11

★次回予告★
・電動キックボード「RICHBIT ES1 Pro」でいざ上高地へ!(史上初!?)
PR

:2023:09/22/17:56  ++  電動キックボード『RICHBIT ES1 Pro』が遂に来た~!!!

遅くても8月中旬の納入予定だった電動キックボードだが、
なんと1ヵ月遅れの9月17日にようやく届いた(さすが中国製)。

本当は9月4日の週に、駅から電動キックボードを使って観光地を巡る『北関東青春18きっぷの旅』を計画してたんだけど、このせいで計画が破綻した。

凄く残念で悔しい~!!!
けど、結果的に天気が悪くて電動キックボードで巡るのは厳しかったんだけどね。(^^;

って無駄話はこのぐらいにして、

まずは、電動キックボードが梱包された状態(1150x580x200mm)から。
ES1Pro01

箱の中には本体と取扱説明書に加え予約特典のハンドルバッグが。
(写真には別購入した輪行バッグとミラーも一緒に写ってる)
ES1Pro02

一部分解されている状態(ハンドルとテールランプが外れてる)だが組立は簡単。
のはずが...

えっ!ネジとワッシャと簡易工具が入ってない!!!
段ボールの中をくまなく探すが見つからない!
組み立てられないじゃないか~!!!(怒り)

翌日、なんとバッグの中に入ってるのを発見し(^^;、無事組立完了!
※バッグは別発送するかもと聞いてたしすぐ使う予定もなかったから開けてなかった
ES1Pro03

次にやる事はナンバープレートの取得
手続きは簡単で、役場に販売証明書を持っていくだけ。
と思ったら、なんと肝心の販売証明書が入ってない~!!!

幸い販売元にメール連絡したら、翌日電子ファイルで送ってくれた
速攻で役場に行き手続きをすると15分ぐらいで手続き完了!

ついでにコンビニに寄って自賠責保険(5年)に加入
(今は原付と同じ保険だけど来年見直される予定らしい)

ナンバープレートの取付けなんてあっという間。(^^
と思ったら、まさかの穴が小さくてボルトが入らない!(T-T)
ヤスリで穴を削って大きくし、ようやく取り付け完了!
ES1Pro04
→「・・・2」ってことは2人目ってことか。惜しいなぁ~!

さすが中国製。やっぱ一筋縄じゃいかないなぁ~。
さっそく今週末にでも試乗してみるかっ!まさかもう何もないよな~

:2023:06/30/04:54  ++  遂に発売?!特定小型原付の比較と『RICHBIT ES1 Pro』の先行予約

ずっと前から、電動キックボードには興味を持っていて、なんとなく「面白そうだなぁ~、乗ってみたいなぁ~」とは思っていたが、ヘルメットをかぶってまでして買って乗ろうとは思わなかった

   

   

がっ!遂に改正道路交通法が2023年7月1日から施行される。
これに伴って、特定小型原動機付自転車 (以下、特定小型原付)の条件を満たす電動キックボードであれば、ヘルメットなし(着用は努力義務)で公道を走ることができる様になる

実はこの報道当初から「もしこれが実現したら電動キックボードを買おう!」
と期待&楽しみにしてて、なんと遂にこの日がやってきたのである!!!(^^)/

でも、これはあくまでも買いたいと思う電動キックボードが発売されている事が大前提。
じゃぁ、今どんな特定小型原付の電動キックボードが発売される予定なのかを見てみる。

《特定小型原動機付自転車 対応車種一覧 ※2023/6/29現在
■ 電動定格出力300W未満 ■
①MEISTER.F MF-EKRSA01RW-BK(MF-EKRA01SRW-BK表記もある)
[価格(税込)] 79800円 ※予約特典:オーディオサングラス(FG-AGLS01-MF-BK)付き
[バッテリー] 42V・1.5A  [最大走行距離] 30km  [防水] IP54
[タイヤ] 8.5インチ(ノーパンクタイヤ) [ブレーキ] 前輪:ディスク/後輪:ドラム
[寸法] 1140x590×1430mm(折畳:1230×590×500mm)
[重量] 16.5kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 不明  [修理対応] ダイワサイクルSTYLE(全国107店舗)※持込、長野なし

②KINTONE Model One S
[価格(税込)] 99800円 ※LINEお友達割引クーポンで20%オフ
[バッテリー] 36V・6Ah  [最大走行距離] 18km  [防水] IPX3
※+1.5万円で9.6Ahにでき、最大走行距離は30km
[タイヤ] 8.5インチ  [ブレーキ] 前輪:電気/後輪:ディスク
[寸法] 1180x430×1140mm(折畳:1180×430×490mm)
[重量] 14kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 購入から6カ月  [修理対応] 茨木工場(日本製)
※ヨドバシやドンキで今までKINTONEを取り扱っておりこの製品も修理してもらえる?

③MAGO MOTORS JAPAN EQCO(イコー)
[価格(税込)] 129800~140800円 ※カラーで異なる
[バッテリー] 36V・6Ah  [最大走行距離] 18km  [防水] IPX3
※+1.5万円で9.6Ahにでき、最大走行距離は30km
[タイヤ] 8.5インチ  [ブレーキ] 前輪:電気/後輪:ディスク
[寸法] 1180x430×1140mm(折畳:1180×430×490mm)
[重量] 14kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 購入から6カ月  [修理対応] 茨木工場(日本製)
※Model One SのOEMっぽい(仕様やHPの説明内容から)

④RICHBIT ES1 Pro
[価格(税込)] 69800円 ※3300円相当のハンドルバッグ付き
[バッテリー] 36V・7Ah  [最大走行距離] 20~25km  [防水] IPX5
[タイヤ] 8.5インチ [ブレーキ] 前輪:ディスク/後輪:ディスク
[寸法] 1080x530×1140mm(折畳:1080×530×490mm)
[重量] 13.8kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 購入から6ヶ月  [修理対応] 提携店が全国100店舗以上 ※長野あり

■ 電動定格出力300W以上 ■
⑤YADAE JAPAN KS6 PRO
[価格(税込)] 198000円
[バッテリー] 36V・15.6Ah  [最大走行距離] 60km  [防水] IPX4
[タイヤ] 10インチ(耐パンク加工タイヤ)
[寸法] 1192x520×1258mm(折畳:1192×520×604mm)
[重量] 22.0kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 購入から1年間

⑥SWALLOW ZERO9 Lite
[価格(税込)] 139800円
[バッテリー] 36V・10.4Ah  [最大走行距離] 30km  [防水] 不明
[タイヤ] 9インチ
[寸法] 1100x590×900~1130mm(折畳:1100×200×390mm)
[重量] 18.5kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 購入から1年間

⑦E-KON City
[価格(税込)] 129800円
[バッテリー] 48V・20Ah  [最大走行距離] 80km  [防水] 不明
[タイヤ] 10インチ(チューブレスタイヤ)
[寸法] 1250x200×600mm(←折畳寸法だと思うけど、公開スペックはこれのみ)
[重量] 23kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 1~3年保証を選択(有料)

⑧Ampere hues
[価格(税込)] 118000円
[バッテリー] 36V・7.8Ah  [最大走行距離] 25~30km  [防水] 不明
[タイヤ] 10インチ
[寸法] 1120x516×1190mm(折畳:1120×200×603mm)
[重量] 17kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 購入から6ヶ月 ※追加で期間延長が可能

⑨COSWHEEL MIRAI T Lite
[価格(税込)] 176000円 ※早期予約:5%割引の167200円&ハンドルバッグ付き
[バッテリー] 48V・10(20)Ah  [最大走行距離] 40(90)km  [防水] IP65
[タイヤ] 10インチ
[寸法] 1180x600×1180mm(折畳:1180×600×490mm)
[重量] 22kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 購入から1年間  [修理対応] 提携店が全国100店舗以上 ※長野あり

■ 三輪型 ■
⑩FreeMile atico
[価格(税込)] 不明(6/29現在)
[バッテリー] 48V・15Ah  [最大走行距離] 50km  [防水] IPX6
[タイヤ] 前輪:10インチ/後輪:9インチ
[寸法] 1200x560×1150mm ※折り畳み不可、椅子追加可能
[重量] 30kg  [走行モード] 車道・歩道の2モード対応(切り換え)
[保証] 購入から6ヶ月

⑪ホンダ発ベンチャー ストリーモ S01JT
[価格(税込)] 30万円
[バッテリー] 36V・13Ah  [最大走行距離] 30km  [防水] 不明
[タイヤ] 前輪:10インチ/後輪:10インチ
[寸法] 1090x500×1180mm(折畳:565×600×1090mm)
 ※折り畳み、タイヤを転がしてキャリーバッグのように運ぶこともできる
[重量] 24kg  [走行モード] 6・12・20kmの3モード(切り換え)
[保証] 不明

★一方、自分が特定小型原付の電動キックボードに求めるものは...
◎盗難防止や輪行旅行を考えて、軽くて手軽に持ち運べる
◎パンクや不具合が起きたときの修理が簡単にできる
〇お遊びの道具ですぐ飽きるから、比較的安いもの

という基準に一番マッチするもの、それは...
!!!「RICHBIT ES1 Pro」!!!
RICHBIT ES1 Pro 01


唯一の不満は最大走行距離が短いとこだけど、今多くの飲食店(例えばガストやマック)にはコンセントがついてるから持ち込んで充電させて貰うか、バスや電車が通ってる場所なら抱えて帰るってこともできるし。まぁ~どうにかなるかっ。

丁度8%還元のタイミングに出くわして、5300円のポイントバックが付くってことで、思い切ってポチッ!遂にRICHBIT ES1 Proの購入予約しちゃたよぉ~!

予約がいっぱい入ってるみたいだから、実際に物が届くのは7月末頃かな?

寸法がピッタリの電動キックボードケース(輪行バッグ)も見つかって、浮いたお金(5300円分のポイント)と値段も丁度ピッタリだから、これも一緒に買っちゃおうかな~。(^^)/

:2023:02/27/05:31  ++  車でも音楽を良い音で聞きたい!~Sony SRS-BTD70の購入~

ふと、「車でも良い音で音楽が聞きたい!」という思いが沸いてきた。

といっても、カーオーディオマニアの様に本格的なスピーカーを常設するのはコストも手間もかかるんで、何か簡単に置ける様なスピーカーがないかなぁ~という軽い気持ち。

Amazonを見てみると、ソニーのワイヤレスポータブルスピーカーってのが、どの機種もコンパクトで音がいいという評判で結構良さげな感じ。

   

   

けど当然ながら値は張るんで、もっとリーズナブルなものはないかと探すと...

ちょっと昔の安くて良さげなSonyのポータブルスピーカー発見!
「Sony SRS-BTD70」

残念ながら古くてスピーカーフォン機能はついてないけど、
Bluetooth接続とAUX接続ができて、DC電源でも電池でも動くらしい。

こいつの中古の相場は2000円前後だけど、
運よく激安品(1500円)のSRS-BTD70を見つけてゲット!

SonySpeaker01

こいつと何を繋いで音楽を再生すればいいか?

今持ってる機器を有効活用しよう!(^^)/ ということで、昔使ってたAndroidスマホ「FREETEL Priori3S」を引っ張り出すことに。



とりあえずプレインストールの音楽アプリで再生してみると...
「えっ?こんなもん?ちょっとショボい音。ステレオ感もいまいち。」
と、ちょっとガッカリ。

でももしかしたら、アプリを変えればもっと良くなるかもしれないな。
と、評判のいい無料アプリDub Music Playerを入れてみると...
「おぉ~凄い良い音!ちっちゃいのにちゃんとステレオ感もある~!」
古くて安いスピーカーだけど、さすが腐ってもSony。(*^-^*)

ついでに、試聴期間のある有料のアプリPoweramp(v3-930)も試してみた。
すると、「えっ何これ!?臨場感すごっ~!音が四方から聞える~!」
「こんな小さいのにどうやってこんな音が?!stereo X機能凄すぎ!」

さすが有料アプリ(988円)!性能は文句なしのNo.1!
けど、残念ながら試聴期間が過ぎると使えなくなるんだよね(T-T)。
当然ながら、再インストールしても実行できず試聴もできない。

がっ、もしやと思い古いVer(v3-853)無料?を試すと、なんとインストールも実行もできちゃった!ただ何故かstereoXを回しても臨場感がまったく出ない。なんで?

ならともっと古いVer(V3-841)無料?だとどうなの?と試してみると、これまたインストールも実行も出来ちゃった!それになんとstereoX機能も効く!やったぁ~!!!

このVer、試聴という表示が出ない。からずっと使える。んだよね?たぶん。σ( ̄、 ̄=)

ちなみみ、古いVerをインストールした後、新しいVerのインストールを試してみたら、なぜかインストールも実行もできちゃった(^^;。ってことは新しいVerでもこうやればずっと使えるってこと?
まっいいや、とりあえずこれ(Poweramp)を一時使ってみることにしよう!
(Poweramp(v3-841)がずっと使えたらラッキー!ダメならDub Music Playerを使おう。)

あとは、車のどこにこのスピーカーを置くかだけど...
小さいからどうにか運転席のすぐ前に置けたそうだな。

もともとこんな感じのとこ。
SonySpeaker02

スピーカーを置くとこんな感じ。
SonySpeaker03

普通に置くとダメだけど、上下ひっくり返すと結構安定
日除けと傷予防に100均のBoxティッシュカバー(配線のため穴を開け)をかけ、
モバイルバッテリー(QE-QL101)からDC電源入力へ電源を供給し、
Bluetoothを使わずAUX端子で接続(音質と持ち時間のため)。
スマホはドリンクホルダーに置き、電源は入れっぱなし
(電源ONのままでもPriori3Sはバッテリーが1週間以上持つ)

   

モバイルバッテリーは、ONにしっ放しでも電力消費がなければ自動に切れるタイプのものなんで、音楽を停止すれば電源が自動的に切れるから、操作はアプリの再生停止のみとシンプルで使いやすい

今通勤で青春時代(70~80年代)のロックを聞いて懐かしむ毎日♪(^^)/

:2023:02/20/18:12  ++  360度全天球カメラで臨場感ある思い出の写真を撮ろう!

昔は結構デジカメで写真を撮ってたが、今はスマホのカメラ性能が良くなった事もあって、ほぼスマホのカメラしか使わなくなった。

で、更にスマホのカメラをもっと活用しよう!と、100均の広角&マクロレンズを購入してみた♪

Macro01

   

まずノーマル状態で撮影。
Macro02

で、レンズをつけて広角(0.67x)を撮ってみると...
Macro03

確かに広角にはなってるけど、端に行くほど焦点がズレてしまってるし、ケラレまである。レンズに歪が結構あるんだろうな。所詮100均レベルって感じだな...

次に広角レンズを外して、パソコンのキーボードをマクロレンズで接写してみた

Macro04

凄い拡大率(拡大しすぎ)!シール表面の凹凸まで鮮明!結構使えるかも。(^^)

この100均の広角レンズが使えるようだったら、更に100均で魚眼レンズなんかも買って面白写真なんかを撮っちゃおう!と思ったりしたが、このレベルじゃお遊びとしてはいいけど、後で見返したくなるような思い出の写真は撮れないな...

もっとまともな広角(or魚眼)レンズはどれくらいで買えるんだろう?
と調べてみると、やっぱりそれなりのレンズだと数千円はしちゃいそうだな。

   

そこまでして...と思った一方、この調査の中で心惹かれるカメラを発見!

「RICOH THETA (360度全天球カメラ)」
※以前ちょっと興味を持った記憶はあるけど、その時は結局スルー

これを使えば、魚眼レンズっぽい使い方もできるし、なにより360°自由にアングルを変えて見れるから、臨場感溢れる思い出の写真が撮れそう!

RICOHシータといっても、色んな種類があるらしい。

■RICOHシータの各機種の大まかな比較
《THETA m15※2017年情報
・発売:2014年11月  ・静止画:3584×1792  ・価格:17602円



《THETA S※2017年情報
・発売:2015年10月  ・静止画:5376×2688  ・価格:37711円
・動画記録時間:25分  ・HDMI付  ・ライブストリーミング可



《THETA SC※2017年情報
・発売:2016年10月  ・静止画:5376×2688  ・価格:23762円
・メモリー:8GB  ・動画記録時間:5分  ・動画:フルHD(1920x1080) 30p



《THETA SC2※2020年情報
・発売:2019年12月  ・静止画:5376×2688 ・価格:36800円
・メモリー:14GB  ・動画:4K(3840x1920) 30p  ・Bluetooth付き
・セルフタイマーボタン、状態表示用ディスプレイ追加



《THETA V※SC2とほぼ同じ性能(SC2の方が後発で高機能)



《THETA Z1※フラッグシップモデル 静止画:6720×3360



■中古品の相場は...
・S---15000円前後/SC---12000円前後/SC2---20000円前後

何でも欲しくなる性格なんで、こいつだけにあんまりお金はかけられない。
もし買うならコスパを考えてTHETA SCかな~。ということで中古品をリサーチ。

すると幸運にも9900円のTHETA SCが見つかり、速攻ゲット!

RichoTheta01

見栄えのいい合皮ケース付きでラッキー!と思ったが、裏のカラビナ取り付け部分が加水分解でボロボロ(T-T)。7年物だからしょうがないか...けどケース全体はまだ綺麗で使えるし、なんと言っても本体はパッと見新品同様だったのが一番ラッキー。(^^

レンズ傷つき防止に布製のレンズカバーを自作(はぎれを自分でミシンがけ)

RichoTheta02

このシータ、専用の自撮り棒を使えば不思議な事に棒が写り込まない自然な写真が撮れるらしい。

   

が、とりあえず家にあった一脚(HAKUBA 一脚 モノスタンド M10)を使ってみる。

RichoTheta03



カメラを取り付けた一脚の根本を左手に持ち、カメラを斜め上に向けて撮ってみた。

RichoTheta04

スマホやパソコンの専用アプリを使うと、前後2眼の写真を合成した魚眼(Fish-Eye)レンズ風の写真が見れて面白い。(^^) 
見る方向は好きに変えることができ、拡大縮小も自由自在

例えば、さっきの写真で見る方向を90度変えるとこんな感じになる。

RichoTheta05

更に更に、動画風に全景を眺めることも簡単にできちゃう♪



合成した写真は、Googleフォトではちょっと広角っぽい写真で見ることができて、見る方向を上下左右任意に変えることができる(Googleストリートビューとほぼ同じ)。グルっと見渡せばその場に居るような臨場感溢れる体験ができ、写真を撮ったときの記憶をまざまざと蘇えらせることができる。

単に一枚の記録写真として見ると分解能が少し足りない感じはするけど(→Z1ならもうちょっと良くなる)、臨場感という付加価値が思い出の写真としては分解能に勝る良さになっている。

これからのお出掛けは、常にシータ君を持参して、思い出の写真をビシバシ撮るゾ!(^^)/

けど、ちょっと気になるのは、流用した一脚の不自然な写り込み

RichoTheta06

やっぱ専用、じゃなくて細くて安い自撮り棒を買おうかなぁ~。(思案中)