:2016:06/04/06:10 ++ Priori 3S LTEのケースと落下防止用ストラップの取り付け
スマホには必ず落下防止用にストラップを取り付けているのだが、
残念ながらPriori 3S LTEにはストラップホールがついてない。
NEXUS5と同じ様に、ストラップホール付の手帳型ケースを購入する事も考えたが、
大きなスマホにこんなのを使うと大き過ぎてスマートに持ち運べなさそうなのでパス。
で、考えた方法は...
①イヤホンジャックにキャップピン経由でストラップを取り付ける方法
これだと音楽を聴くときいちいち取り外す必要があり緩んできそうなんで、
②ヘッドホン延長ケーブル経由でストラップを取り付ける方法
これだと長期間の使用でケーブルの根本が劣化断線する可能性があるので、
③ステレオミニ変換コネクタL字型経由でストラップを取り付ける方法
コネクタが思ったよりゴツかったので、延長ケーブルを工夫して、
④ヘッドホン延長ケーブルを折り曲げてストラップを取り付ける方法
液晶クリーナーやスタンド替わりにもなる多機能なぴたっとクロスがお買い得だったので購入してみた♪
⑤ぴたっとクロスにストラップを取り付ける方法
結局④の方法に落ち着いた。(^^)/
ケースは、普段はシンプルな100均ケースを使っており、、
出掛け先で見つけた刑務所のスマートフォンホルダーがPriori 3Sにピッタリだったので購入。
バッグを持たずスマホだけを持って出掛ける時に使っている。
残念ながらPriori 3S LTEにはストラップホールがついてない。
NEXUS5と同じ様に、ストラップホール付の手帳型ケースを購入する事も考えたが、
大きなスマホにこんなのを使うと大き過ぎてスマートに持ち運べなさそうなのでパス。
で、考えた方法は...
①イヤホンジャックにキャップピン経由でストラップを取り付ける方法
これだと音楽を聴くときいちいち取り外す必要があり緩んできそうなんで、
②ヘッドホン延長ケーブル経由でストラップを取り付ける方法
これだと長期間の使用でケーブルの根本が劣化断線する可能性があるので、
③ステレオミニ変換コネクタL字型経由でストラップを取り付ける方法
コネクタが思ったよりゴツかったので、延長ケーブルを工夫して、
④ヘッドホン延長ケーブルを折り曲げてストラップを取り付ける方法
液晶クリーナーやスタンド替わりにもなる多機能なぴたっとクロスがお買い得だったので購入してみた♪
⑤ぴたっとクロスにストラップを取り付ける方法
結局④の方法に落ち着いた。(^^)/
ケースは、普段はシンプルな100均ケースを使っており、、
出掛け先で見つけた刑務所のスマートフォンホルダーがPriori 3Sにピッタリだったので購入。
バッグを持たずスマホだけを持って出掛ける時に使っている。
PR
- +TRACKBACK URL+