忍者ブログ

nOnのなんでも情報館Blog

上越の釣り・携帯・PDA・パソコン・テニス・ギター・デジカメ・旅行・オートキャンプ・DIY等々、日常の話題からちょっとマニアックな裏技・裏情報まで、読んで楽し、知ってお得、やって便利な情報を提供する「nOnのなんでも情報館」です。皆さんからの様々な情報もお待ちしてます。
お気に入りに登録 フォト蔵 firestorage FlipClip アウトドア仲間掲示板 フリートク掲示板
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

:2024:11/23/11:53  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2010:03/12/06:11  ++  地デジテレビ「Wooo HP03」の使いこなし(その2)

前回に引き続きWooo HP03のネットワーク機能について紹介する。

Woooのもう一つの機能は、AVネットワーク(Wooo Link)
DLNA(Digital Living Network Alliance)対応のテレビやパソコンをLANでつなげば、Woooに録画した番組を他機器で見れたり、パソコンの中の写真や動画をテレビで再生して楽しむことができる

まずはパソコンからのWooo録画番組の再生。
こちらを参考に、RDLNA ClientVideoLAN Client(VLC)をインストール。
RDLNAでWoooのIPアドレスを入れて接続ボタンを押すと、PC上にWoooに録画されている番組の一覧が表示。(^^
そしてVLCで再生ボタンを押してストリーミング再生を試みる。がっ!いつまで経っても再生が始まらず。(T-T)あっ、そっか!デジタル放送は著作権が保護されててコピーや再生が簡単にはできないんだった!(^^;

Woooで録画した地デジ番組をパソコンで見るためには、各装置&ソフトが以下の著作権保護(暗号化)に対応していないとダメらしい。
・Wooo→PC間コンテンツ伝送:DTCP-IP
・PC動画再生:COPP
・PC→ディスプレイ表示:HDCP

DTCP-IP&DLNA対応のクライアントソフトとしてはDigiOnのDiXiM Digital TVとCyberLink社のSoftDMA 1.58がある(どちらも4980円)。もしこの投資だけで済むのなら購入も考えるが、自分のパソコンは古く著作権保護には全く対応しておらずCPU能力も不足しているため(メーカーでPCの対応をチェックするソフトを配布)、このソフトを購入しても視聴することはできない。ということでパソコンでの録画番組の再生は断念! 今度いつか新しいパソコンを買ったときまで楽しみを取っておこう。

ちなみに、録画した地デジ番組は一旦DVDに落とせばコピーも可能らしい。
手順は以下の通り
1. 録画した地上デジタルテレビ放送をDVD-VRモードでDVD-RAMにムーブ
※ドライブがCPRM(コピーワンス)対応してる必要あり
2. relCPRM等を使用しPC上でCPRM解除&リッピング
3. UtilDVDRW等を使用しCPRM解除したファイルを利用
!!!注意!!!
「現在DRMなどのアクセスコントロールを解除する行為に対する具体的な法規定はないが、技術的保護手段の回避に該当する可能性もあり、営業上の利益侵害で損害賠償の対象となる場合もあるので、私的な利用以外は厳禁」とのこと。

次はWoooからのパソコン動画の再生。
PCをサーバーにするため、日立から無償(対象機種購入者のみ)で提供されているCyberLink MediaServerをインストールし実行してみた。がっ!WoooでPCが検出できない...(T-T) 調べてみると、MediaServerは動作が不安定で、セキュリティーソフトのファイアーウォールの設定や共有設定もする必要があるとのこと。更に、Windows Media Player 11にもサーバー機能があり、ファイアーウォール設定を自動的にやってくれるらしいとの情報を得たため、MediaServerの代わりにWMP11を使ってみることにした。

確かにWMP11の設定は簡単で、ライブラリ→メディアの共有で共有範囲を指定するだけだった。そして設定後WoooでAVネットワークを見ると、リストの中にちゃんとにPCの名前が現われ、WMP11のライブラリに登録している動画、音楽、写真をすべて見ることができた。(^^)

ただ、動画は再生できるものが非常に少ない。(^^;
メーカ提示のWoooで再生可能な動画形式はMPEG2のみであるが、同じMPEG2でも再生されるものとされないものがある

たまたまWoooで再生できた動画のプロファイルVLC media playerで調べると、
・mpgv(MPEG2)/720x480/29.97fps/mpga(MP3)/48000Hz/224kbps---2845kB
※約10secの動画

これを動画変換ソフトで様々な条件のMPEG2に変換し、再生の可否を調べることにした。
FortmatFactory 2.20による動画変換で再生可能な条件は
・MPG/DVD NTSC Small
(MPEG2/352x240/29.97fps/1856kbps/AC3/48000Hz/2ch/448kbps)---1818kByte
・MPG/DVD NTSC Large
(MPEG2/720x480/29.97fps/6000kbps/AC3/48000Hz/2ch/448kbps)---3862kByte

SUPER cによる動画変換で再生可能な条件は
・MEncoder/MPEG2(mpgv)/720*480/3:2/29.97/8016kbps/
             AC3(a52)/48000Hz/2ch/192kbps---2714kByte
・FFmpg/MPEG2(mpgv)/720*480/3:2/29.97/8016kbps/
             AC3(a52)/48000Hz/2ch/192kbps---2488kByte
・FFmpg/MPEG2(mpgv)/720*480/3:2/29.97/2016kbps/
             AC3(a52)/48000Hz/2ch/192kbps---2360kByte
・FFmpg/MPEG2(mpgv)/352*240/3:2/29.97/8016kbps/
             AC3(a52)/48000Hz/2ch/192kbps---1116kByte
・FFmpg/MPEG2(mpgv)/352*240/3:2/29.97/8016kbps/
             MP3(mpga)/44100Hz/2ch/160kbps---1078kByte
※MEncoderではFLVからMPEG2への変換が不可(FFmpegは可)

Woooで再生可能なMPEG2の条件をまとめると
・ビデオサイズ:720*480又は352*240
・ビデオFPS:29.97 ※他の条件は不明
・ビデオビットレート:自由に変更可
・オーディオエンコード:AC3又はMP3 ※他の条件は不明
・オーディオサンプルレート:自由に変更可
・オーディオチャンネル:2  ※他の条件は不明
・オーディオビットレート:自由に変更可
※一部推測条件

動画をいちいち再生できる形式に変換するのは面倒だが、動画共有サイト(Youtube等)の動画やPC内の取り貯めた動画(プライベートビデオ等)をみんなで大画面で見たい場合等、活躍の場は結構多いかもしれない。(^^)/

PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+