忍者ブログ

nOnのなんでも情報館Blog

上越の釣り・携帯・PDA・パソコン・テニス・ギター・デジカメ・旅行・オートキャンプ・DIY等々、日常の話題からちょっとマニアックな裏技・裏情報まで、読んで楽し、知ってお得、やって便利な情報を提供する「nOnのなんでも情報館」です。皆さんからの様々な情報もお待ちしてます。
お気に入りに登録 フォト蔵 firestorage FlipClip アウトドア仲間掲示板 フリートク掲示板
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

:2024:11/22/20:55  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2007:05/11/18:27  ++  昔の日本の光景をネットで楽しむ

ネットの長崎大学付属図書館には、幕末・明治期日本古写真メタデタ・データベース(約6000点の写真)があって、幕末から明治時代にかけての日本の光景を手軽に見て楽しむことできます

あるHPで「坂本竜馬、高杉晋作らの志士たちを撮影した上野彦馬や、横浜で開業した下岡蓮杖、東海道の撮影で知られる英国人のF・ベアトら、著名な撮影者の作品もコレクションに含まれる」と紹介されてたんで、検索機能を使って大好きな坂本竜馬の写真を探してみました。

が結果は×。 残念ながら見つかりませんでした。
どうも歴史の教科書に載ってるような有名人の写真はあんまり置いてないみたいですね。









写真は「善光寺参道」と「中山道塩尻峠からの諏訪湖」です。

100年以上も前だから当然全然違うけど、ちょっとだけ面影もありますネ。
こんな風に知ってる場所の昔の写真を探して眺めると、タイムスリップしたような気分になって楽しいです。


人気blogランキングへ Д\( ̄ー ̄)プチっとネ!

気軽な一行感想は↓「一言コメント」↓で!  (TEXT入力→Enter送信)

PR

:2007:04/29/06:17  ++  冬でも使えるシュラフ(イスカ スノートレック 1000)が期間限定特価

車中泊に欠かせないのがシュラフ。

最初にシュラフを購入したのが6年前。夫婦で車中泊(ステップワゴン)をするために同じシュラフを2個購入しました。
Alpenの安売り品だったと思うけど、小川テントさんの連結もできる封筒型で、中綿もたっぷり1.2kg入ってます。
次が3年前。結婚式の引き出物の商品券で貰った、キャラクター(ミッキマウス)の絵が入った子供用のシュラフです。
今は子供が2人になったけど、シュラフは3つしかないんで、車中泊では下の子供だけ普通の布団を使って寝かせてます。

でも布団を持っていくとかさばるし、やっぱりこれからはもう一つシュラフが必要ですね。
ということで、ネットでシュラフを探すことにしました。

今回購入するシュラフのポイントは3つ。
一人で寒い日にも出かけられるように、冬でも使えるあったかタイプ
マミー型は窮屈そうだし、下が開かなくてサマーシーズンは暑そうなので、できれば封筒型。
予算は最高10000円で、できれば5000円位。

するとナチュラムで期間限定のバーゲン品(イスカ スノートレック 1000)を発見!

昨年度人気ナンバーワンシュラフで、「スノースポーツや釣り人などの冬の車中泊やキャンピング病院や会社での宿泊、防災装備用にもお薦めのモデル」らしいです。
適用温度は-10℃だから(実際は0℃ぐらいまでかなぁ~)、冬の車中泊でも使えるし、足下が開いてシートや椅子に座ったまま使うこともできるから、寒い時期の色んなシーンで活用できそう
封筒型じゃないけど、ゆったりめのマミー型で足下も開くから、夏でもなんとか使えるかな?(^^;
それになんといっても値段がリーズナブル。普段は8900円みたいだけど5/10までの限定で5980円(4/29時点で残り4つ)
残り僅かですからお早めに。

自分は見つけたその日に速攻で購入。
商品も無事到着したし、車中泊で活躍する日が楽しみです。(^^


人気blogランキングへ Д\( ̄ー ̄)プチっとネ!

気軽な一行感想は↓「一言コメント」↓で!  (TEXT入力→Enter送信)

:2007:04/28/06:27  ++  無料デジカメ写真印刷のPrieaが実質的サービス低下

以前ブログで紹介した、無料でデジカメ写真の印刷をしてくれるPriea
すばらしいサービスで、よく利用させてもらってるんだけど、開始後半年(5/1から)で残念ながら実質的にサービスが低下してしまいます。(T-T)

変更される内容は次の通りです。

【いままで】
・注文回数:30枚セットを1ヶ月に2回の注文
・送付先:会員登録情報記載住所以外に別送付先が指定可能
【これから】
・注文回数:30枚セットを1ヶ月に1回の注文
・送付先:会員登録情報記載住所に限定

うちの場合、まともな写真が最低2枚は欲しいんだけど、2枚に1枚は大きな広告(全体の1/2)が入ってしまうんで、同じ写真を4枚づつ注文してました。

だから30枚セット2回だと15種類の写真のプリント。
これが30枚セット1回に減っちゃうとたった7種類の写真ってことになりますね...これは痛い。(T-T)

こういうサービスってすごく助かるけど、いつもほんとうに儲かってるのかなぁ~って不思議に思います。
でも今回のサービスの変更から考えると、やっぱりあんまり儲かってないんだろうなぁ~。 


人気blogランキングへ Д\( ̄ー ̄)プチっとネ!

気軽な一行感想は↓「一言コメント」↓で!  (TEXT入力→Enter送信)

:2007:04/10/21:29  ++  飲み会の幹事さんに朗報。出欠や店選びをWebで共有する「Zakuraいい幹事」

自分も時々飲み会の幹事をやることがあるけど、そんな幹事さんの手間を軽減できる(?)サイトが4/9オープンしました。

Zakuraいい幹事」という共有サイトで、参加者の出欠管理、日時の調整、店選び、飲み会写真の投稿・共有といったプロセスをウェブ上で共有できるそうです。

さっそくどんな感じなのか試してみることに...

最初は店選び。大エリアで北陸・甲信越を選び、次に中エリアで長野を選択。そして小エリアで松本...
あれっ!? 松本を選択する以前(長野選択)に該当件数が0件じゃん!

北陸・甲信越でデータが登録されてるエリアは新潟と石川だけ。オープンしたばっかりだからしょうがないかもしれないけどまさか長野のお店が0件とは...(T-T)

ということで試すことはできませんでした。たぶんじきに長野のお店も登録されると思うし(何年も後だったりして(^^;)、その頃を見計らってまたいつか試してみたいと思います。

でも、その前に誰か試して使い勝手を教えてくれればうれしいんですけど。


他におもしろそうな記事は?

☆気軽な一行感想は↓「一言コメント」↓で!  (TEXT入力→Enter送信)

:2007:03/30/04:53  ++  毎日のビール代がたったの25円!(ローソンパスの有効活用)

ローソンパスって知ってますか? コンビニのLAWSONが発行しているポイントカードで、入会金年会費無料、いろんな特典が付いてます。

自分は1年前たまたま入ったローソンで、「ローソンパス会員はおにぎりが30円引き」という広告を見て、衝動的に入会しました。(^^;

コンビニ自体そんなに利用しないからポイントなんてほとんどないだろうと思ったら、いつの間にか500ポイント以上も貯まってました。たぶん入会特典か何かでポイントをプレゼントしてくれたんでしょうね。

このポイントは1ポイント=1円に相当してて、ローソンで換金して使うことができるんだけど、自分はそんな使い方は全くしていません。

ローソンパスのいいところは、まず会員価格があること。1Lの牛乳がいつでも通常価格から30円引きで買えるし、期間限定の日替わり品が数十円引きで買えちゃいます。でもこれは自分にとってはあんまり魅力的じゃありません。

一番の魅力は、ポイントをお試し引換券ってのに交換できること。お試し引換券っていうのは、日替わり品のお酒やジュースや食べ物が、僅かなポイントで試せるってもの。
例えば今だと、サントリー百年茶 500ml(158円)→20point、ロッテキシリトール クールシトラス(120円)→15point、サントリープレミアムレモン(153円)→20pointキリンザ・ゴールド350ml(207円)→25pointアサヒ本生スタイルフリー500ml(211円)→25point等々があります。

期間は1日~数十日間で、お試し引換券は期間中1回だけじゃなくて毎日(1日1回のみ)利用したっていいんです。だから、最近は毎日ビール2本と酎ハイ1本を僅か70point(70円相当)で手に入れて晩酌で頂いています。

当然期間が限られてるし、ポイントも無くなってくるから、ず~っとこんないい思いができる訳じゃないけど、ビールなんかは入れ替わり立ち替わり何かしら出てたりするから(今の時期だけかも)、結構おいしい思いをさせてもらってます。

このローソンパスは楽天のポイントと相互交換できるから、ポイントがなくなったときには楽天ポイントをローソンパスに移して、もっともっとローソンパスを活用し続けるつもりです。


人気blogランキングへ Д\( ̄ー ̄)プチっとネ!
気軽な一行感想は↓「一言コメント」↓で!  (TEXT入力→Enter送信)