忍者ブログ

nOnのなんでも情報館Blog

上越の釣り・携帯・PDA・パソコン・テニス・ギター・デジカメ・旅行・オートキャンプ・DIY等々、日常の話題からちょっとマニアックな裏技・裏情報まで、読んで楽し、知ってお得、やって便利な情報を提供する「nOnのなんでも情報館」です。皆さんからの様々な情報もお待ちしてます。
お気に入りに登録 フォト蔵 firestorage FlipClip アウトドア仲間掲示板 フリートク掲示板
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

:2006:11/21/06:29  ++  信州から東京方面のお得切符(東京週末フリー切符)

この土日は野暮用があって横浜に行って来ました。週末に泊まりがけで東京方面に行く場合はよくJR東京週末フリー切符ってのを使ってます。これは特急あずさの往復に東京周辺のフリー切符がプラスされたもので、東京のフリーエリアが結構広くて乗り降りも自由、しかも値段が7700円という超お得な切符です。
前回使ったのが数ヶ月前で、なくなってる可能性もあるんで、念のためにインターネットで調べてみました。すると...
何っ~、値段が9000円!いつの間にか値上がりしてる。(T-T)
あずさの回数券2枚分と同じ値段だから、都内の決まった場所に行く人は全くメリットなし。俺の場合目的地が町田と横浜で、乗り降りも何回かしなきゃいけないからちょっとはお得。だから一応使わせてはもらいましたけど、この値上げはひどいなぁ~。
値上げは2006/9/30からで、切符の使用範囲(条件)もちょっと変わったみたいです。

<以前>
・行きの電車が限定(朝一か朝二番?)
・月曜が祝日の場合、日月も使用可能
<今>
・行きの電車の限定なし(どれでも乗れる)
・月曜祝日に関係なく、土日しか使えない

使用範囲が広くなったんだったら値上げもしょうがないけど、単純にそうとは言えないよなぁ~。ちなみに長野-東京方面も同じ東京週末フリー切符(新幹線利用)があって、以前9900円だったのが14000円に値上されたようです。

と不満を言いながらもやっぱりちょっとお得。来年の2月に親子4人(妻&6歳&2歳)で東京・鎌倉旅行に行く予定だけど、いろんなとこに行ってみたいし、やっぱりこの東京週末フリー切符を買うだろうなぁ~。電車は6歳以上になると子供料金を取られるみたいだけど、保育園児だと6歳になっても6歳未満児と同等で無料になるみたいですよ。ラッキー! でも125cmの巨大保育園児、絶対JR職員に怪しまれるだろうなぁ~。

PR

:2006:11/20/15:21  ++  激安・特価!コンドロイチンZS錠430錠

関節痛/神経痛/腰痛に効果のあるコンドロイチン。いろんなメーカから健康補助食品(サプリメント)医薬品として出されてるけど、やっぱり医薬品の方が含有量が断然多くて効果が期待できますよね。その医薬品の代表がコンドロイチンZS錠。430錠入りは通常11550円もするらしいけど、それがなんと4179円!一人3個までで10000円を超えれば送料無料。
俺はテニスで手首の関節の調子が良くないし、親も足が悪いんで、まとめて3個買っちゃいました。タイムバーゲン11月20日10時00分~11月24日10時00分)なんで、売り切れないうちに早めにどうぞ。ちなみに11/21 AM6:00の時点で残り9個でした。
場所はこちらです→湖畔の薬屋(http://www.rakuten.co.jp/kohan/693881/

:2006:11/15/06:14  ++  お得情報(デジカメ写真プリントアウト無料&YouTubeの動画を携帯で鑑賞)

デジカメの写真。簡単に撮れてフイルム代もかからないから結構溜まっちゃいますよね。うちは数ヶ月に1回、撮り貯めた子供の写真をプリントアウトして親兄弟に送るもんだから、その枚数は1回当たり100枚以上になっちゃって写真代もバカになりません。
そんなデジカメヘビーユーザに朗報です。なんとデジカメ写真(L判)のプリントが無料で、しかも送料まで無料というサービスが現れました!
アイディアシンクが提供する「Priea(プリアhttp://priea.jp/)」がそれ。プリントした写真に広告が入っちゃうけど、企業のロゴが左隅に入るタイプを選べばそれ程気にならない(気にする人は気にするかな)。ひと月60枚までっていう制限はあるけど、普通の人はそれで十分でしょう。しかも2GBのネットアルバも利用できて、写真をいろんな人に見てもらうこともできるみたいです(残念ながらダウンロードはできないらしい)。
俺は早速利用させてもらいま~す。もう数ヶ月間プリントアウトしてないから100枚以上になるけど、11月と12月で120枚は頼めちゃうもんね。(^-^)

以前このブログで紹介した動画共有サイトのYouTube。ここの動画を携帯で見ることができるみたいです。Colorsの携帯便利機能サイトで公開してる、Web 変換方式の携帯電話向けフルブラウザぐるっぽhttp://lupo.jp/)」を使うんだって。俺はぷりペイド携帯なんで関係ないけど、パケット定額契約あるはパケ死する覚悟の人は試してみたらどうでしょう。

:2006:10/05/05:57  ++  ビックリ!ETCが無料だって!【10/1から10日間限定!】

何日か前にジャックスカードからメールが届きました。ジャックスカードなんか契約した記憶がないんで、「また迷惑なメールかよ!」と思って内容を見てみると、ビックリ!
嘘かほんとか、「10日間限定!】ETCもれなく差しあげちゃいます!!」だって。
騙されてもいいやと思ってURLをクリックすると、ちゃんとたジャックスのHPでETC無料ということが書かれてる。会員になった覚えはないけど、適当なユーザIDとパスワードを入力すると、あれっ、はいれちゃいました。。。 さらにETC無料に向かって進んでいくと、何やらアルペングループカードの文字。あっ、そうかアルペンのカードってジャックスだったんだぁ~。とようやく気付いて一安心。
でも、ついこの間アルト用にETCを購入したばっか。もぉ~!ちょっと早かったらETC買わなかったのに~!タイミング悪すぎ~!まっ、しょうがない。我が家にはもう一台ファーストカーのステップワゴンがあるし、無料なら持ってて損はないか、ってことで申し込みました。(^^) ETCはセットアップも含めて無料みたい(送料はどうなんだ?)ですよ。
会員様限定って書いてあるから会員以外は申し込めないのかなぁ~。もしかして会員になっちゃえばOKだったりして。興味ある人はダメもとで行ってみたら!
http://www.jaccs.co.jp/campaign/etc_pop_mail.html