:2015:08/23/07:41 ++ 涼を求めて雷滝(裏見の滝)へ
涼を求め、ちょっと足を延ばして、高山村の雷滝へ♪
「ごろごろ亭」(売店)横駐車場(合計5~6台)が1台分だけ空いててラッキー!
そこから少しだけ階段&坂を下れば目的の場所。
雷滝は、滝の裏側に入ることができるため別名「裏見の滝」と呼ばれている。


滝のすぐ横を通るため雷のような轟音!※雷滝の由来
だが想像してた程大きくなかったかも(落差30m、川幅29m、岸壁高さ40m)。

紅葉で有名な松川渓谷。秋の景色はもっと素晴らしいんだろうなぁ~(^-^)/
「ごろごろ亭」(売店)横駐車場(合計5~6台)が1台分だけ空いててラッキー!
そこから少しだけ階段&坂を下れば目的の場所。
雷滝は、滝の裏側に入ることができるため別名「裏見の滝」と呼ばれている。
滝のすぐ横を通るため雷のような轟音!※雷滝の由来
だが想像してた程大きくなかったかも(落差30m、川幅29m、岸壁高さ40m)。
紅葉で有名な松川渓谷。秋の景色はもっと素晴らしいんだろうなぁ~(^-^)/
PR
- +TRACKBACK URL+