:2024:11/22/17:25 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2014:06/21/07:39 ++ 2014/06/20 鉢伏山(1928.5m)登山
車で簡単に登れる鉢伏山(駐車場から400mで山頂)だが、
牛伏寺や崖の湯から歩いて登ることも出来る。
牛伏寺の先にある、内田少年の森の奥の駐車場に車を停め、登山開始(9:55)。
牛伏川フランス式階段工に沿って歩いて行く。
沢の分岐点にある松建小屋(10:06)。
要所要所に立てられた親切な案内が嬉しい。向かうは日影沢、地獄谷方面。
見所?の杉の沢連続五段堰堤(10:09)。
地獄谷十字路(10:22)。
この少し先から続く急勾配の階段が思ったより長くて結構キツかった。
ようやく急登終わり。見晴らしのいい地獄谷石切り場に到着(10:47)。
ルート分岐点(10:51)。
来たのはフランス式階段工経由。帰りは尾根筋道経由で行ってみるか。
ブナの木権現(10:53)。
車道交点(ブナの木権現入口)(10:56)。
ここから基本的には車道を登ることになるのだが、
ショートカットっぽい脇道を入ってみると...レンゲツツジの群生
2.5kmも車道を歩くのは嫌だなぁ~と思っていたが、所々に脇道もあり、鉢伏山とレンゲツツジを眺めながらのウォーキングは、なかなか気分のいいものである。
レンゲツツジの先に見えるは美ヶ原(王ケ頭)。
鉢伏山山頂(三角点)到着!(11:40)
三角点から数十m先にある展望台。
朝から薄曇りで視界が悪かったのだが、昼になっても回復せず、諏訪湖や北アルプスを望む絶景は残念ながらおあずけ。(T-T)
下山開始(11:55)→ブナの木権現入口(12:30)。
未知の尾根筋道経由ルートを進む。フランス式階段工経由ルートが「急斜面の整備された木組階段ベースの登山道」であったのに対し、こちらは「緩斜面の自然のスロープベースのトレッキングコース」といった感じ(後半は枯葉が溜まった急なスロープもあるが)。
金網のゲート通過(13:07)。
登山道終点(13:13)。何処に出るのかと思ったら、なんと牛伏寺の裏側。
牛伏寺に来るのは11年前のエキストラ出演(映画「ジェニファ 涙石の恋」)以来で、この歴史のある観音堂を見るのは今回が初めて。
車を駐車した場所は、ここからずっと上(約1km)。(^^;
失敗したかな...と若干後悔しながら車道を登ること15分。駐車上到着(13:30)。
牛伏寺や崖の湯から歩いて登ることも出来る。
牛伏寺の先にある、内田少年の森の奥の駐車場に車を停め、登山開始(9:55)。
牛伏川フランス式階段工に沿って歩いて行く。
沢の分岐点にある松建小屋(10:06)。
要所要所に立てられた親切な案内が嬉しい。向かうは日影沢、地獄谷方面。
見所?の杉の沢連続五段堰堤(10:09)。
地獄谷十字路(10:22)。
この少し先から続く急勾配の階段が思ったより長くて結構キツかった。
ようやく急登終わり。見晴らしのいい地獄谷石切り場に到着(10:47)。
ルート分岐点(10:51)。
来たのはフランス式階段工経由。帰りは尾根筋道経由で行ってみるか。
ブナの木権現(10:53)。
車道交点(ブナの木権現入口)(10:56)。
ここから基本的には車道を登ることになるのだが、
ショートカットっぽい脇道を入ってみると...レンゲツツジの群生
2.5kmも車道を歩くのは嫌だなぁ~と思っていたが、所々に脇道もあり、鉢伏山とレンゲツツジを眺めながらのウォーキングは、なかなか気分のいいものである。
レンゲツツジの先に見えるは美ヶ原(王ケ頭)。
鉢伏山山頂(三角点)到着!(11:40)
三角点から数十m先にある展望台。
朝から薄曇りで視界が悪かったのだが、昼になっても回復せず、諏訪湖や北アルプスを望む絶景は残念ながらおあずけ。(T-T)
下山開始(11:55)→ブナの木権現入口(12:30)。
未知の尾根筋道経由ルートを進む。フランス式階段工経由ルートが「急斜面の整備された木組階段ベースの登山道」であったのに対し、こちらは「緩斜面の自然のスロープベースのトレッキングコース」といった感じ(後半は枯葉が溜まった急なスロープもあるが)。
金網のゲート通過(13:07)。
登山道終点(13:13)。何処に出るのかと思ったら、なんと牛伏寺の裏側。
牛伏寺に来るのは11年前のエキストラ出演(映画「ジェニファ 涙石の恋」)以来で、この歴史のある観音堂を見るのは今回が初めて。
車を駐車した場所は、ここからずっと上(約1km)。(^^;
失敗したかな...と若干後悔しながら車道を登ること15分。駐車上到着(13:30)。
<往路:フランス式階段工経由ルート>
○距離=6.0km ○コースタイム=1:45
<復路:尾根筋道経由ルート>
○距離=6.5km ○コースタイム=1:35
PR
- +TRACKBACK URL+