:2009:03/03/07:16 ++ 花粉に強い空気清浄機!?光クリエールACM75H
花粉の季節に不可欠なものといえば空気清浄機。
我家でも毎年この時期になると富士通ゼネラル製のACS-16Eが活躍してくれます。
一応HEPAフィルターが付いていて、花粉除去モードもある機種。なんだけど...
購入から早8年。2年前にフィルター(5775円)交換したものの、どうも最近あんまり効果が出てない感じ...花粉の多い夜、最大の効果が出るように空気清浄機を顔の横に置いて寝ても、喉が痛くて寝苦しくて目が覚めちゃう。(T-T)
もう寿命なのかなぁ~。それとももともと性能がよくないのかなぁ~。
ということで思い切って新しい空気清浄機を購入することにしました。
欲しいのは花粉除去性能の高い空気清浄機。
ネットで調べると、どうもダイキンの評価がかなり高い感じ。その中でも光クリエールACM75Hは性能が高いのに加えて、フィルターが7枚付属するため7年間保守費用がかからないといううれしいおまけ付き。
定価59850円とかなりの高級品と思いきや、ネットの最安値はなんと73%OFFの16000円!
がっ!どこを見てもすべて売り切れ。(T-T)
となると残る手段はオークション。なんとか15000円で無事落札することができました。(^^
これで本格的な花粉の季節でも快眠間違いなし!(だといいなぁ~)
【追記】
既にACM75Hの後継機種(ACM75J)が出てたんですね。どうりで売切れが多い訳だっ!
でも機能も性能もほとんど同じで、吸気口の位置が横から下に変わっただけみたいです。で、実売価格は2000~5000円UP。どっちがいいとは言いきれないですね。
我家でも毎年この時期になると富士通ゼネラル製のACS-16Eが活躍してくれます。
一応HEPAフィルターが付いていて、花粉除去モードもある機種。なんだけど...
購入から早8年。2年前にフィルター(5775円)交換したものの、どうも最近あんまり効果が出てない感じ...花粉の多い夜、最大の効果が出るように空気清浄機を顔の横に置いて寝ても、喉が痛くて寝苦しくて目が覚めちゃう。(T-T)
もう寿命なのかなぁ~。それとももともと性能がよくないのかなぁ~。
ということで思い切って新しい空気清浄機を購入することにしました。
欲しいのは花粉除去性能の高い空気清浄機。
定価59850円とかなりの高級品と思いきや、ネットの最安値はなんと73%OFFの16000円!
がっ!どこを見てもすべて売り切れ。(T-T)
となると残る手段はオークション。なんとか15000円で無事落札することができました。(^^
これで本格的な花粉の季節でも快眠間違いなし!(だといいなぁ~)
【追記】
既にACM75Hの後継機種(ACM75J)が出てたんですね。どうりで売切れが多い訳だっ!
でも機能も性能もほとんど同じで、吸気口の位置が横から下に変わっただけみたいです。で、実売価格は2000~5000円UP。どっちがいいとは言いきれないですね。
PR
- +TRACKBACK URL+