:2024:11/23/09:51 ++ [PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2013:03/25/07:28 ++ プチキャンカーを春仕様に模様替え♪
①コンパクト冷蔵庫の設置
キャンプで活躍している愛用の3Way冷蔵庫(モービルクールRC-1800N)は、大型で場所を取りすぎるため普段めったに車に積むことはなく、「補助バッテリーと冷蔵庫でお出かけ時にいつでの冷え冷えのジュースやビールを楽しむ♪」といった様な便利な使い方もすることがなかった。
そこで押し入れにずっと眠っていたコンパクト冷蔵庫(コンソール型保冷保温庫)を活用することにした。
設置場所は助手席の後ろ。100円ショップで購入したスーツケースベルトで助手席のシートに固定しており、必要に応じて簡単に移動することができる。 ちなみに保冷時の消費電力は38-68W(保温時は30-55W)で、平均53W(4.42A)とし補助バッテリーでの動作可能時間を計算すると17時間となり、Pキャンでも一晩(例えば17:00~8:00なら15時間)持つことになる。具体的計算は以下の通り。
●補助バッテリーの容量=105AH(5.25A負荷時)
※20時間率容量:1/20(5.25A)の負荷で20時間使用できるという容量
●充電電圧を考慮したバッテリーの容量=84AH(105AH*0.8)
※車のオルタネート電圧は14Vで、バッテリーの満充電電圧(15V)より低い
●劣化度考慮したバッテリーの容量=67AH(84AH*0.8)
※購入から6年
●負荷電流を考慮した容量=74AH(67AH*1.1)
※電流<5.25A⇒容量UP、電流>5.25A⇒容量Down
◎冷蔵庫の連続動作可能時間=17時間(74AH/4.42A)
このコンパクト冷蔵庫は、12V動作も可能だが、もし電気製品を100Vで動作させた場合、更にインバータの変換ロス(20%)分だけ持ちが悪くなってしまうことになる。
②低消費電力の電気ポットの購入
以前購入した電気ポットは、容量は2Lと十分であるが、消費電力が650Wと結構高く、バッテリーの負担も大きかった。そこで、容量が小さく消費電力の低い電気ポットを新たに購入した。
ツインバード製 ホットタウン TP-4413
消費電力:湯沸かし時 405W(保温時 24W)
容量:1.0L
消費電力の低い電気ポットとしては、この他にTESCOM TP17(420W/1.2L)やZOJIRUSHI CH-CE10(420W/1.2L)等があり、どれにしようか迷ったが、結局消費電力の低いTP-4413を選択した。
購入後、カップヌードルのお湯の量は300mL(種類により±10mLの違いあり、どんぶり型カップは400mL)で、1.0Lだと一度に親子4人分を沸かせないということを知り、1.2Lタイプにすれば良かったと後悔したが、同じ縦型容器のチャルメラ(290mL)で試したところ、ギリギリ4人分作ることができた。(´▽`) ホッ♪
③コンパクトテーブルの移動
補助テーブルの後に設置されたコンパクトテーブルは、ほぼセカンドシートと同じ高さで、飲食をするには少し低すぎ、やや使い辛い感じがあった。また、テーブルを留めているボルト(補助シートのシートベルト取り付け用)のネジがバカになってきたこともあり、テーブルの位置を運転席の後に移動してみることにした。
これも冷蔵庫同様、取り付けにスーツケースベルトを使用。ただ、テーブルが下にずり落ちない様、シートとテーブルとの間に、低反発素材の四角形のクッションを挟んでいる。
④メインテーブルの常設化
メインテーブルは、未使用時セカンドシート右側の隙間に収納しているのだが、収納スペースとテーブルがあまりにもピッタリで出し入れがし辛く、設置するのも少し面倒であったため、滅多に出して使うことがなかった。
Pキャン(車中泊)時にテーブルを出し入れするのは確かに面倒ではあるが、我が家のプチキャンカーの使い方は、圧倒的に泊りがけよりも日帰りの方が多く、テーブルが出しっ放しになっていても全然問題なさそうである。
そこで走行・停車中に関わらずメインテーブルを常に車内に設置することにした。
本来テーブルは一本足で支えられるものだが、走行中の振動の影響で足が壊れてしまう可能性があるため、テーブルの下に余った分割座面を敷き、テーブルと座面とをベルトで括り付け固定することにした。
<走行時&ちょい休憩時のシートアレンジ>
セカンドシートの後ろは常時レストルーム。レストルームへは、セカンドシートの背もたれを乗り越えるか、バックドアを開いて後ろから移動する。テーブルの下には、バックドアから乗り込む際にステップ代わりになるRVボックス(収納ボックス)と、外で使える簡易折り畳みテーブル(自作)を置いている。
<ゆっくり休憩時のシートアレンジ>
セカンドシートの背もたれを倒し座面を起こし、前面にスライドさせ、僅か1分で家族4人が座れる広めのレストルームへのアレンジが完了。家族みんなで食事をしたり、お茶を飲んだり、ゆっくり寛ぐことが出来る。
なんといっても、いつでも気軽に冷蔵庫とテーブルが使えるってのが超便利!
なんで今までこういう使い方をしなかったんだろう。購入して6年後にようやく気付くとは、あまりにもお粗末だな...(^^
- +TRACKBACK URL+